プロフィール

おはようございます。みそさんです。

平日サラリーマン。週末トロンボーン奏者。たまにフライヤーデザイン的なこともやります。

1976年生まれ。
愛媛県松山市出身・在住。
くらしき作陽大学音楽学部卒業。
これまでにトロンボーンを長谷川公彦、白濱俊宏、中根幹太、ジル・ミリエール、トーマス・ホルヒの各氏に師事。音楽愛好家のためのアレクサンダー・テクニークセミナー【松山】主宰。

大学卒業後、高校の音楽教師を経てフリーランス。30歳になる頃に楽器店に就職。10年ほど務めて退社。現在、平日昼間は会社勤め、夜や週末にレッスンや演奏活動をしています。

「教わったとおりに練習しているのに上達しない」「上手くなりたいのにやり方がわからない」「教えてもらっても意味がよくわからない」そんな声にお応えします。

私は最初から何でも出来たわけではなく、むしろ学生時代もフリーランス時代もコンプレックスの塊でした。私はどうやら少数派のアンブシュアのようなので、多数派向けの練習方法ではなかなか上達できなかったのです。
長年苦しみましたが、新しい練習方法を取り入れてからは音楽を演奏する喜びを思い出すことが出来ました。だから「正攻法」も「搦め手」も心得ています。私と同じように苦しんでいる人たちがいたら、助けになりたいと思っています。

専門ジャンル的にはクラシックです。ブラスロックも少しかじりました。
マーチング好きです。指導歴あります。コンテ書けます。松山はマーチングしているところが少なくてちょっとさみしいです。
演奏・指導のお仕事では県外にも行ってます。お仕事のご依頼はこちらからお気軽にお問い合わせください。

また、元楽器屋さんなので、バッテリー(マーチングパーカッション)のチューニングやティンパニの調整も得意です。オーバーホール的なこともできなくはないですが、それは楽器屋さんの仕事なので基本的にはやりません。かんたんな調整や雑音対策くらいなら、ご相談いただければ対処方法をご提案します。

ブログは学生の頃に初めて書きました。書いたり消したりで長続きしませんでしたが、有料サーバーを契約したので今度は長く続けると思います。

このブログでは、トロンボーンについて勉強してきた知識や情報を広く知ってもらいたくて書き始めました。
楽器店で務めた10年間で、楽器奏者が思っている事の中には、思い込みや勘違いが結構たくさんある事にも気づきましたので、そういうエピソードも紹介していきたいです。
学生の頃に知って今も勉強中のアレクサンダーテクニークのことも書いていきたいですね。

「こんな話が読みたい」「このテーマで記事を書いてほしい」などのご要望がありましたら、各記事のコメント欄やこちらのフォームからぜひ教えてください。うまく書けるかどうかはわかりませんが、ご要望にはお応えしたいです。

《現在の使用楽器》

YAMAHA:YSL-882OR
XO:LY-L
C.G.Conn:36HY

& willie’s:Montée
& willie’s:Emperador
& V.Bach:11C